毎節毎に猫の目の様に変わるJ1リーグ戦順位。
4日前に30節の試合で勝った町田が暫定首位に立ったと思ったら、昨日土曜日の27節でアディショナルタイムで新潟に逆転勝ちした鹿島が暫定首位返り咲き。サンガは試合を待ってる間に6位まで順位が下がっちゃってるヨ。でも勝ち点3差の中に6チームという超ダンゴ状態なもんで、今日勝てば首位即奪還可能!絶対勝つぞー!
その27節ですが、アウェイ日曜ナイターなもんで自宅でDAZN観戦とさせて頂きました。遠征組現地サポの皆様、申し訳ない!応援、僕の分まで頼みます!
GK: 太田
DF: 福田、宮本、鈴木、佐藤
MF: 武田、福岡、平戸
FW: 原、エリアス、松田天
SUB: 圍、須貝、麻田、アピアタウィア、山田、奥川、中野、バヘット、長沢
おおっ!先発には優太復帰!
そしてベンチには雅也復帰と新加入グスタボ・バヘットJデビュー!!
こりゃ見所満載やで!
開始5分でクロスにヘッドで落とそうとした心之助にバングーナガンデが突っ込んで来てPKゲト。これをハファが落ち着いて決めて早くもサンガ1点リードを得る。その2分後に今度はF東GKキムスンギュがハファを倒してまたPKゲト。それをまたハファが決めてあっという間に2点差に。こりゃあ珍しい。
でもまだ前半。過去2点差をひっくり返された試合もある。次の1点をどちらが獲るかが大事。その3点目、平戸からのロングクロスに前線に残っていた義宜がドンピシャヘッド!!移籍初ゴールで前半のうちに3点差!
前半について言えばPK2本を決めておいて、その後はボールを相手に持たせておいて守備的にして体力温存。隙が見えたらすかさず追加点。これは超省エネサッカー。オトナなサッカーをやれるようになったな~。素晴らしい。後半に向けても期待出来るゾ。
後半になってサンガも前から積極的にいく様になって、ボール保持率は若干持ち直す。お互いに何度か決定機を作るも決めきれず。サンガは岳志の連続神セーブ炸裂でゴール割らさず。後半19分に楓喜、25分には須貝と瑠馬を投入。ギアを入れ直す。
このまま終わらせても良かったが後半35分、F東の最終ラインで天馬がボールを奪って、それを受けたハファが決めてハット達成!はい、ハファと天馬はこれにてお役御免。長沢と奥川がIN。あとは失点0のまま終わらせれば…
2025 J1リーグ 第27節 at. 味の素スタジアム
F東京0-4京都
【京都得点者】 エリアス(PK2)×3、鈴木
【現在のサンガ成績】 15勝6分6敗 勝ち点51 1位
アディショナルタイムにヒアンにゴールネット揺らされるもVAR介入でオフサイド判定でゴール取り消し。結果的には完封勝利となったが、この時間帯でのプレーには課題が残ったな。まぁ、何はともあれ相手のミスを逃さず勝ち点3を得て今季初の3連勝!
これで鹿島を得失点差で上回って首位奪還!まずは目出度い。