2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今季初めてのスカパー観戦。 負けなくて良かった。 負けると遠征組の連中に 「お前が来ぅへんさけ、負けたんや!」 って言われるしね。 それにしてもFC東京も、ウチも良く走るな~。 攻守の切り替えも速かったし、 どっちが勝ってもおかしくない試合だった。…
NHK大阪制作の朝のテレビ小説「ちりとてちん」最終回でした。 上方落語と若狭塗箸をモチーフにして 田舎育ちのコンプレックス満載の女の子が 生き甲斐と自信を身につけていく まさに泣いて笑っての物語でした。 ここ数作の中でも出色の出来だったのではない…
今日(3/28)は東京某所でお仕事でした。もう桜は満開。 家族への東京お土産は超人気のクリスピークリームドーナツ! やってきたのは有楽町の地下グルメ街イトシア店。 いや~、ぎょうーさんの人が並んではりました。 僕も並びましたが、行列の割りにはすぐ…
親善試合 U-23日本代表1-1アンゴラ代表 フル代表よりずっと良い試合したね。気持ち出てた。 長友イイねぇ…香川もイイ。 ウチの博貴も途中出場の割にはよくボールに絡んだし… 最終メンバーに残ってもらいたいな~。
今季J1に復帰した我らが京都サンガF.C.。 開幕から公式戦4戦を消化した時点で 2勝2分けで負けなし…正直出来過ぎ。 ただ、選手のがんばりは確かだ。 浦和戦でも後半相手の運動量が落ちても こっちの運動量は落ちなかった。 この調子を維持できればシーズ…
【紹介文】 幕末。黒船が浦賀に現れた頃、上州浪人・相良総三は天下を憂う志を持って仲間を集う。博徒・清水の次郎長や剣客・土方歳三とも友誼を結ぶ。次第に倒幕に傾斜して、怪物・西郷隆盛率いる薩摩藩に総三は接近して行き、薩摩の闇の左手として活動し、…
【主演】 トミー・リー・ジョーンズ ハビエル・バルデム ジョシュ・ブローリン 【ストーリー】 狩りをしていたベトナム帰還兵ルウェリン・モスは、死体の山に囲まれた大量のヘロインと200万ドルの大金を発見する。危険なにおいを感じ取りながらも金を持ち…
※写真は西京極駅前にオープンしたたこ焼き屋サンガ!でも色はレッズ(苦笑) 【サンガのスタメン&ベンチ】 GK:平井 DF:平島、増嶋、手島、渡邉 MF:シジクレイ、石井、佐藤、 FW:中山、徳重、柳沢 SUB:上野、斉藤、加藤弘、アタリバ、林、田原、西野 【…
※写真はナビスコ特有のまったりした雰囲気満載のシャチのカップル 【サンガのスタメン&ベンチ】 GK:平井 DF:角田、増嶋、手島、渡邉 MF:シジクレイ、佐藤、中山 FW:徳重、柳沢、田原 SUB:上野、平島、石井、斉藤、アタリバ、西野、林 【試合レポート】…
※写真は競技場前サンガフレンズスクエアでのU.H.Garden野外ライブの様子 昨日のサンガのホーム西京極開幕戦、 試合の方は観戦レポートを読んで頂くとして、 それ以外にも結構いろんな事があったのでちょっと補足。 まず朝9時頃に西京極近くの駐車場に車をと…
※写真はサンガフレンズスクエアの様子。イイ感じ! 【サンガのスタメン&ベンチ】 GK:平井 DF:平島、増嶋、手島、渡邉 MF:シジクレイ、角田、佐藤、中山 FW:柳沢、パウリーニョ SUB:上野、石井、斉藤、アタリバ、徳重、田原、西野 【試合レポート】 あ…
【主演】 エイミー・アダムス パトリック・デンプシー ジェームズ・マースデン 【ストーリー】 魔法の王国“アンダレーシア”に暮らす心優しいプリンセスのジゼルは、夢にまで見た王子様との結婚式の当日、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられてしまい、世に…
今日会社の帰り、 駅の階段を昇る運動部らしき高校生がいた。 彼のすぐ後ろを歩いていた僕の目の前に彼の尻があった。 その高校生のジャージはズリパン状態で、 その下からドロだらけのパンツの尻が見えてた。 汚い。 だらしない。 恥ずかしくないの? 本人…
※写真はサポ仲間Q-ma氏に撮って頂いたもの。サンクス! サンガの開幕戦、ピクシー名古屋と引き分けた。 この結果に対する周囲の反応は様々。 「引き分けは上出来」という人もいれば、 「勝てる試合を落としてるようじゃダメ」という人も。 どちらの意見も正…
【主演】 藤田まこと 富司純子 ロバート・レッサー 【ストーリー】 第二次世界大戦終了後、戦争末期に名古屋を空爆した米軍捕虜を処刑した責任を問われ、B級戦犯として裁判にかけられた岡田資中将。裁判で彼は「一般民衆への無差別爆撃の責任は誰が負うのか…
※写真は豊田スタジアムで初お披露目となったボクの新しい応援旗 【サンガのスタメン&ベンチ】 GK:平井 DF:平島、増嶋、手島、渡邉 MF:シジクレイ、佐藤、中山 FW:柳沢、西野、パウリーニョ SUB:上野、角田、石井、斉藤、アタリバ、徳重、田原 【試合レ…
行くぜ、豊田スタジアム! サンガ必勝!
【紹介文】 (十六巻・馳驟の章)梁山泊は戦によって、潰滅寸前にまで追い込まれていた。回復の時を稼ぐため、候健と戴宗が偽の講和案を持って高俅に近づく。また、晁蓋を殺した史文恭が再び動き出した。名を変え、商人になりすまし、次なる標的のそばで暗殺…
ゼロックススーパーカップ、またしてもカード大乱発。 3人退場で両軍9人にイエロー…すげーなイエモン。 サンガの運営担当だった頃からとにかく激情家だったんで、 審判やっててもきっと感情が抑えられないんだろうなぁ… 鹿島サポのみなさん、ご愁傷様でし…