2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
【紹介文】 地震、台風などと同じく自然災害の一種として“怪獣災害”が存在する現代。有数の怪獣大国である日本では気象庁内に設置された怪獣対策のスペシャリスト集団“特異生物対策部”略して“気特対(きとくたい)”が、昼夜を問わず駆けまわっている。多種多…
決勝トーナメント1回戦 日本0(3PK5)0パラグアイ 僕の予想ではお互いにガチガチに守りから入る我慢比べかと思ったが、 意外にも前半は積極的な攻撃参加のある試合になった。 観ていて怖さがあるが、面白くもある。(第三者として観られれば、ね) 前半0…
W杯決勝T1回戦 アルゼンチン×メキシコは3-1でアルゼンチン勝利。 この試合でも疑惑のゴールがあった模様。 それ抜きでも圧勝だったみたいね。 アルゼンチンは次はドイツと。 楽しみな対戦となった。 で今晩の試合。 オランダ2-1スロバキア 満を持し…
【主演】 アラン・ヴァン・スプラング ケネス・ウェルシュ キャスリーン・マンロー 【ストーリー】 突如よみがえった死者が人々を襲い始めて4週間、世界の秩序は崩壊し、混乱状態に陥ってしまった。元州兵のサージたちは、強盗を繰り返しながら安全な場所を…
見なかった決勝T2試合目、アメリカ×ガーナは 唯一生き残ったアフリカ勢代表ガーナが延長戦を制しベスト8に。 ちょっと意外な結果。これもブブゼラ効果か? 世間がワールドカップに沸いている中、 密やかにサンガは富山とプレシーズンマッチを行った。 僕…
ウルグアイ2-1韓国 前半ウルグアイお得意の速攻で先制。 後半立て直した韓国がつないで執念の同点。 最後はスアレスの個人技で逆転。 お互いの持ち味を活かした好試合。 さすが決勝トーナメント、魅せるね~。 それにしてもウルグアイ強いし、速い。 チー…
ポルトガル0-0ブラジル よっぽどの事(コートジボアールが北朝鮮に9点差以上で勝つとかw)がない限り 決勝トーナメント進出できるチーム同士の対戦。 お祭り気分でお互い自分たちのやりたいサッカーをやって良いカード。 なのにやたら神経質にカード連…
【紹介文】 尾張が美濃に攻め寄せるという。軍勢が村へ入れば村人たちには生き死にの大問題だ。オトナ衆の次郎衛門は戦火から村を守るため、織田勢から自軍の乱妨と略奪を禁止する命令書をとりつけようとするが……。戦乱の中で奔走する村人たちの、たくましさ…
これで岡ちゃんに許してもらえるらしい。 W杯では1勝する程度が関の山やと思てました。m(_ _)m 本番で打った手がすべて良い方にハマるとは、まさに奇跡。 岡ちゃん評価もW杯前と今で急回復。 菅さんも参院選を前にきっと岡ちゃんにあやかりたいだろうけ…
デンマーク1-3日本 引き分け上等の試合でタイプの違う2本のFKを決めるとは…やってくれたな~。 本田→岡崎の3点目のゴールで気持ち的に楽になったね。 W杯前は正直グループ予選で1勝できたら御の字と思ってたけど、嬉しい誤算。 全員攻撃、全員守備…
デンマーク×日本を観る為に今、起きてきますた(^△^) さぁがんばって引き分けろ(笑)日本! その前に他のグループの結果。 【グループD】 1位 ドイツ(勝ち点6) 2位 ガーナ(勝ち点4 得失点差0) -----------------------------------以上決勝T進…
【グループB】 1位 アルゼンチン(勝ち点9) 2位 韓国(勝ち点4) -----------------------------------以上決勝T進出 3位 ギリシャ(勝ち点3) 4位 ナイジェリア(勝ち点1) チソン、決勝T進出まずはおめでとう! 次のW杯のアジア枠を守る意味…
【主演】 ロバート・ダウニーJr. グウィネス・パルトロウ スカーレット・ヨハンソン ミッキー・ローク 【ストーリー】 自分がアイアンマンだと公表してしまったトニー。パワードスーツを没収し、軍事目的で利用したい国防省からは圧力をかけられ、さらにロ…
フランス1-2南アフリカ お家騒動勃発でもはやチームの体をなしていないフランス。 かたや開催国にもかかわらず予選敗退濃厚な南アフリカ。 同グループ同時間に行われるメキシコ×ウルグアイが引き分ければ仲良くThe End。 特に両チームに思い入れのない僕…
【紹介文】 なぜ日本人はゴールの前で責任を放棄するのか?Jリーグで低迷していたジェフを再生し、ナビスコ杯優勝に導いた名将・オシムの日本代表と日本サッカー界に向けた提言の数々。日本代表がW杯グループリーグ突破に向け必要なものは何か?珠玉の戦術…
チリ1-0スイス 前半早々に退場者を出した事でプランが明確になったスイス。 残り試合の対戦相手を考慮すれば引き分けでも良いと考えたはず。 一方のチリは数的優位を得た事で、勝ち点3に欲が出て 攻めにも守りにも迷いが生じたのではなかろうか? 攻める…
ポルトガル7-0北朝鮮 激しい雨の中、両軍のエース C.ロナウドVSチョン・テセの対決はあっけなく決着。 序盤こそ互角に渡り合うかに見えた北朝鮮だが、 ラウル・メイレレスに先制ゴールを決められると徐々に萎む。 一旦押し込まれ始めると、もう押し戻せず…
イタリア1-1ニュージーランド イタリアの堅守を称してカテナチオと云う。 しかし今のイタリアにマルディーニやバレージはいない。 ここまでの2戦を観るとイタリアのカテナチオは一昔前に比べ脆弱に思える。 それとも予選グループだから本調子じゃないの…
スロバキア0-2パラグアイ 分離独立以来初出場のスロバキアと常連のパラグアイの対戦。 攻守共に経験の差が出てパラグアイの勝利。 ドローだらけのグループFで初勝利を挙げて 決勝Tへ進む足がかりになったか? 欧州のパスサッカーと南米の個人技サッカー…
ガーナ1-1オーストラリア せっかく先制したのに、しょーもないハンドでキューウェル退場。 オーストラリアは自分たちのミスで試合を壊しちゃったね。 まぁあの憎たらしいピムの率いるチームだし、負けてくれても良いけど。 ガーナはガーナで数的優位なの…
オランダ1-0日本 スナイデルのシュート、強烈。 ありゃ、止められん。 先制されるまではプラン通りだっただけにもったいない。 後半、俊輔入れて、松井はずして、 長谷部、嘉人をはずして、玉田、岡崎を入れたら アララ…いつものおもしろくな~い岡田JA…
梅雨入りしてから続いた雨も今朝は一休み。 一方W杯は予選グループも二周目に入って優勝候補の苦戦目立つ。 【グループA】 フランスはメキシコに敗れ、予選突破はほぼ絶望。 ジダンと共に勃興した代表も彼の引退と共に衰退か… 【グループB】 アルゼンチン…
【主演】 松 たか子 木村 佳乃 岡田 将生 【ストーリー】 女教師・森口悠子の3歳の一人娘・愛美が、彼女の勤務する中学校のプールで溺死体で発見された。数ヵ月後、森口は終業式後のホームルームで「娘はこの1年B組の生徒二人に殺されたのです」と衝撃の…
ナイジェリア1-2ギリシャ ナイジェリア先制するも前半途中で退場者。 数的不利になった途端にギリシャにW杯初ゴールを献上。 さらに後半に追加点を与えてそのままジ・エンド。 チームの力はナイジェリアの方が上だと思うけど、 一人分のハンデを補えるほ…
アルゼンチン4-1韓国 前半守備的にがんばった韓国。 前半終了間際にワンチャンスをモノにして1点返して後半へ期待を持たせたが、 その希望の灯を吹き消したのはメッシ。 試合を決めた3点目も イグアインのハットとなる4点目も ほとんどメッシのゴール…
スペイン0-1スイス イニエスタ縦横無尽。 狭いエリアでパシパシとパスが収まるスペイン。 これにはさしもの堅守スイスも音をあげるか…と思ったら なんと防戦一方だったスイスが後半早々に先制。 その後もアノ手、コノ手でスイスゴールに迫るも…優勝候補不…
コートジボアール0-0ポルトガル 両者一歩も譲らず。 死のグループG、勝ち点1を分け合ったのは 両チームにとって吉となるか、凶となるのか。 ドログバが万全で90分間ピッチにいたら… ウチの闘莉王のヤンチャ、お許しくださいませ! m(_ _)m
【主演】 ビートたけし 椎名 桔平 加瀬 亮 三浦 友和 【ストーリー】 関東一円に勢力を張る巨大暴力団組織・山王会組長の関内のもとに、一門の幹部が集結していた。その席上、関内は若頭の加藤に、直参である池元組の組長・池元と直系ではない村瀬組との蜜月…
日本1-0カメルーン 前半良い時間帯に先制! 松井のクロス、本田のシュート、いずれも素晴らしかった。 あとそのシーンで2人のDFと空中戦競り合ってた嘉人も隠れた良い仕事をしたね。 後半カメルーンに攻め込まれたけど、 最後までゴールを割らせなかっ…
オランダ2-0デンマーク どっちもデカいし、強いわ。 こんなヤツらと対戦せなアカンのやから恐ろしい。 日本選手がまともにぶつかったらふっ飛ばされそう… ロッベン抜きでもオランダ圧倒的やん。 スナイデル巧い。エリア速い。 デンマーク、負けはしたけど…