2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
なんかスゴイことになってますけど… ------------------------------------------------------------------- 九州南部の活火山「新燃岳(しんもえだけ)」では噴火が続き、火山灰による火山雷も 発生した(1月28日撮影)。宮崎、鹿児島県境の霧島連山は有史…
午前0時、アジアカップ決勝戦、日本×オーストラリア。 日本にとっては韓国とはまた違った意味での宿敵との対戦。 オーストラリア、オセアニアカップ作って、そっちに出たらエエのに… 試合は対照的な戦法の両チーム。 徹底して中央へ放り込んでくるオースト…
な~んかいろいろあったね~日韓戦。 勝つには勝ったけど… 香川、足小指骨折で独リーグ今季絶望 あ~こりゃ日本代表としても痛いけど、ドルトムントはもっと痛いよな~。 え?一番痛いのは指折った香川本人だって?…ごもっとも。 韓国代表・キソンヨン、サル…
【出演】 ジェラルド・バトラー ジェイミー・フォックス コルム・ミーニィ 【ストーリー】 クライドの妻子を惨殺した強盗犯が、担当検事ニックの独断による司法取引によって極刑を免れる。それから10年後、短い刑期を終えていた犯人が惨殺される。この事件で…
アジア杯準決勝 ザックJ2(3PK0)2韓国 前半はチソンの前線でのキープ力と突破力に翻弄され よ~わからんPK奪われ失点するも、 本田の奮闘と長友のクロスに前田が合わせ同点。 後半は体力温存していた(?)韓国の反撃を受け苦戦。 何とかかんとか同点の…
あなたのオーラカラーは赤紫 責任感が強い、調和を重んじる方。 グルメの方が多いです。 周囲とのバランスが取るのがうまく、調和を重んじるのが特徴です。 赤紫なので、赤の持つ情熱と紫のやさしさがミックスされ、 男性ならかなりモテ系のタイプとなります…
今日は新生大木サンガの一般お披露目の日。 まず午前11時に八坂神社で必勝祈願。 例年必勝祈願イベントには立ち会わない僕だが、 今年は主力選手の大量離脱で若手中心のチーム編成になったこともあって 個人的に神頼みしたくなる気分だったので立ち会った。 …
アジア杯準々決勝 ザックJ3-2カタール ただでさえアウェイな状況の中、吉田退場で数的不利。 せっかく追いついたのに、 また突き放されるという逆境から追いついて逆転。 こりゃすごいや。素直に感心した。 いつの間にやら精神力強くなったな、日本代表…
【出演】 ジェシー・アイゼンバーグ アンドリュー・ガーフィールド ジャスティン・ティンバーレイク 【ストーリー】 2003年。ハーバード大学2年生のマークは高校時代から腕利きのハッカーだったが、人付き合いに関しては奥手で、寮の自室に籠もり、ハーバー…
【紹介文】 私立探偵のフィリップ・マーロウは、億万長者の娘シルヴィアの夫テリー・レノックスと知り合う。あり余る富に囲まれていながら、男はどこか暗い蔭を宿していた。何度か会って杯を重ねるうち、互いに友情を覚えはじめた二人。しかし、やがてレノッ…
【出演】 松山ケンイチ 菊地 凛子 水原 希子 【ストーリー】 親友・キズキを自殺で失ったワタナべは、東京で大学生活を送り始める。ある日、ワタナベは偶然にキズキの恋人だった直子と出会い、毎週直子と東京の街を散歩するようになる。しかし、直子の20歳の…
ネット上で見つけたので自分のメモ書きとしてコピペしておきます。 ■就職活動ってこういうものだよね…と心の底から共感できるお話■ 社員採用で豪腕を振るってきた人事部長が通りを歩いていると、 不運なことにバスに轢かれて死んでしまいました。 彼女の魂は…
【出演】 水谷 豊 及川 光博 小西 真奈美 【ストーリー】 日本警察の要所・警視庁本部内で、前代未聞の人質籠城事件が発生。人質は、田丸警視総監、長谷川副総監を始めとした幹部12名。現場となった会議室は機動隊と特殊捜査班SITによって完全に包囲されるが…
アジア杯グループ予選 ザックJ2-1シリア 勝つには勝ったけど不可解なカードが出てドタバタした試合やったなー。 あいかわらず前線の選手間の連携がイマイチ。 まぁグループ予選は突破すりゃ良いんだし、 決勝本番までに連携が出来たらいいんやからね。 …
【出演】 クリスティーナ・アギレラ シェール クリステン・ベル 【ストーリー】 歌手になる夢を追いかけているアリは、ロサンゼルスにあるバーレスク・クラブで働き始める。そこは、セクシーなダンサーが毎夜ゴージャスなショーを繰り広げる、大人のためのエ…
【出演】 ギャレット・ヘドランド ジェフ・ブリッジス オリヴィア・ワイルド 【ストーリー】 デジタル業界のカリスマとして名をはせるエンコム社のCEOケヴィン・フリンの謎の失踪から20年。ある日、27歳に成長した息子のサムに父ケヴィンからのメッセージ…
全国高校サッカー選手権決勝 久御山(京都)3-5滝川第ニ(兵庫) 勝った滝川二が素晴らしかったのは言うまでもない。 チーム力は明らかに滝川二の方が上だった。 その滝川二に3点のビハインドを背負いつつも1点返す諦めない久御山。 さらに4点目を入れられ…
ついにこの日がやってきた… 平井直人選手、現役引退、アカデミーGKコーチ就任 京都ユース出身で初めてのトップ昇格選手の平井クン。 昇格当時、トップチームの正GKは松永成立。 そのシゲさんの背中を追いかけて正GKの座をつかんだ。 ここ数年は慢性的…
年明け一発目にホール&オーツの「Private Eyes」を紹介したら このアルバムも紹介したくなった。 ドナルド・フェイゲンのソロデビューアルバムにして最高傑作。 ファーストシングルとなった「I.G.Y.」を始め、 すべての曲が当時の僕にとって“大人のサウンド…
全国高校サッカー選手権準決勝 久御山(京都)2(3PK2)2流経大付柏(千葉) 先制、同点、逆転、また同点の息詰まる対戦。 パスサッカーの京都・久御山に対して、 スピードある攻撃が持ち味の流経大柏。 最後はPK戦にもつれ込み久御山GKの神セーブで…
大量選手流出の悲しいお知らせから一転、 今日はいろいろ楽しみなお知らせが… MF工藤浩平選手を千葉から完全移籍で獲得 祖母井ルートでの獲得第一号ってところでしょう。 【工藤浩平選手コメント】 「この度、京都サンガF.C.へ移籍することになりました。 早…
ヤナギの仙台移籍は仕方ないとしても…どうなんだ、コレって? 角田、仙台へ 水本、広島へ 増嶋、柏へ 大剛、大宮へ 引き留めしないと明言したクラブも情がないと思うが、 売り言葉に買い言葉(ってほど単純じゃないだろうが)で出ていく選手もなぁ… 選手もプ…
今日で正月三ヶ日も終わり。 食っちゃ寝、食っちゃ寝もそろそろ限界が近づいてきました。 テレビの正月特番もどのチャンネルも同じだし… という訳で、昨年の積み残し記事でもアップしましょう。 (ただ、昨年中にアップし忘れてただけですが) 映画と同様、…
勝手に恒例にしている元旦記事のお気に入りミュージックのご紹介。 今年は80年代ポップスの代表的アーティスト、ホール&オーツ。 彼らの人気を不動にしたアルバム。 とにかく白人が歌うソウルとポップスの融合。 そして当時はまだ珍しかった打ち込み系の…